/:::::,r'´ ヽ:::::::::l,
l:::::::l_,,_ _,,-‐-: :'l:::::::::l
ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
゙ビ'--‐i ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
゙i `` : : : リノ
゙i r--‐ーッ : :r、ノ
゙i ``''''"´ : :/::l'"
. ゙i、,___/: :l_
_,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
_,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´ i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/ i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ ,,ィ ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ
「ハッハッ! 見ろっ!!ミジンコはかわいいだろう!!」今週はナギサ回・・・かと思いきや
ミジンコ先生こと、御子神パパの回!さすがに予想できなかった(;^ω^)無双するなよ
ラピュ○王ナギサ姉が哀れ過ぎて泣けてきます。
個人的には、
テンパるリコを愛でる回(笑)またいくつか
伏線が張られますね。
Aパート
ミサ「本日、ブラドニアの革命本部より連絡がありました。
ブラドニア与党の過半数がアニマリアンになったそうです。これで無血革命の日も近いでしょう。
(中略)桐野、神浜市世界遺産プロジェクトの進行具合は?」
桐野「はい、既に申請に必要な書類は揃っております。
後は認定委員に対する裏工作の詰めだけです。」
ミサ「その件はあなたに任せます。
獅子山、神浜市における市民のアニマリアン化誘惑作戦の進捗状況は?」
獅子山「はい、まずはこのグラフをご覧ください。今回からはなまる印をやめて、
ひまわり印に替えてみました。このほうが親しみやすいかと(キリッ」
ミサ「グラフの自慢を聞きたいわけじゃないの!」
獅子山「失礼しました!確実にアニマリアン化させた人数はまだ少数ですが、
あと一押しで誘惑できる女性は相当数おります。よって、勝負は年明けからかと。」
彼らは、物騒な会話をしていても深刻になりきれませんね(笑)てっきりブラドニアってアニマリアンの国で、
これまたてっきりミサを筆頭にしている集団かと思っていました。
与党の過半数をアニマリアンにすることで国を乗っ取るとか合理的な革命集団ですわ。
それで、ミサはその集団の日本先遣隊の部隊長的な立ち位置なのかな?
第三勢力と同様に「アニマリアン」の勢力も大規模な組織なんですね。御子神家だけ浮いてる気がry
その会議の後、
ミサはパルスの持っていた「生物逆進化論序説」を見て少し動揺する。なぜ?ただ私がこのシーンで注目していたのはリコの写真ですけどね。
なにあのポーズかわいい。クリスマスの飾りつけ。ハルカは神浜樹海のアフリカゾウとチーターの話をリコリムに聞かされる。
その神妙な顔はやはり何か知っているのか・・・
そしていつになったらキルミンの説明をしてくれるのか。リム「パパ、落っこちないでね。」
パパ「大丈夫大丈夫。これでも子供の頃は木登りが得意だったんだ。」旦那、それは死亡フラグですぜ。
ひとのフラグ破壊したり、自分のフラグ立てたり忙しいひとだなぁ^q^
引き続きナギサのデート?
待ってるシーンとパルスが現れたときの笑顔がなんとなく犬っぽい挙動でかわいいです。
まぁストーキングする骸骨のおかげで中断しますがね。
御子神パパママが抜けて、ツリーの飾りつけに悪戦苦闘するリコリム。
じゃあキルミンして片付けよう!ってところで
ケンとタマオ+カノン登場。カノン「お邪魔だったかしら?」
リム「ううん、そんなことないよ。どうぞ上がって。」
リコ「え、うん、上がって!あー、ちょちょちょryえー、だいじょぶ!あがってあがって!」
カノン「(な、なにこの不審な態度・・・)」これは不審すぎる^q^ でも、リコは今回ずっとこんな感じです(笑)
そいえば、一話でも
「お前、リコだろ?」「わ、私じゃない!」とかやってましたね。
Bパート

Bパート開始早々、なんだこの怪しい車の群れとBGMは(笑)
Aパートに引き続きしばらくリコのテンパりっぷりを堪能したあと、
場面はミジンコのアップもとい御子神パパの研究室へ。
パパ「ねぇ、とってもかわいいだろう?」
パルス「えぇ・・・」
パパ「この子はジュディ。」
パルス「ジュディ?」
パパ「あぁ、ミジンコは甲殻類。つまり海老や蟹の仲間でね。通常はメスだけで単為生殖をするんだ。」
パルス「それでジュディ、ですか・・・」
パパ「でもね、環境が悪くなったときだけオスが生まれ、丈夫な卵を産むために有性生殖をする。」
パルス「はぁ。」
パパ「普段はないがしろにされてる男だけど・・・いざとなったらry」↑ナギサ姉の愚痴と被ってよく聞こえないけど、何言ってるんだおまいは(笑)ナギサ「(もう、パパの馬鹿!これじゃパルスさんとお話できないじゃない!」ミジンコについての豆知識ゲット。なんかもういろいろとひどいな・・・
パパ「生物学に興味を持っているとか?」
パパ「僕の研究室にこないか?
パパ「ぜひ見せたいものがあるんだよ」て感じのAパートの台詞で、
これは、
優秀な生物学者としての素顔が垣間見えるフラグ!?と思いきや、ミジンコ見せたいだけですか・・・どんだけミジンコ好きなんすか^q^
このボケっぷりが全て演技だとしたら恐ろしいキャラですけどね。
まぁ、こんだけスペース使ってミジンコの話しかしてないとか今のままでも十分に恐ろしいけど。冒頭の車に積んであったのは人工降雪機だったんですね。
牙組はこれを使って御子神邸を雪で埋めてリコたちを軟禁。+電気の供給をストップさせて停電。
カノンはこの機に乗じて御子神邸を探索する、と。大掛かりな作戦です。
リムに抱きつかれたりして、タマオは棚から牡丹餅ですな。久々にメガネ割れ(笑)
カノンは単独行動しようとしますけど、リコの申し出で微妙に失敗。
何気に二人とも暗闇を物ともしませんね。リコは七不思議回で出ていた猫の暗視能力。
カノンは「チッチッ」と舌打ちみたいな声の反響音を頼りに位置を把握しているのでしょう。
キャラに設定を口頭で説明させない演出が好感触です。ついでに、カノンがモルモットたちを逃がして、ケン・リム・リコが順に階段を上っていくシーン。
ケンとリムは1段ずつ確かめて上っているように見えるけど、リコだけ普通に上ってるんですよね。偶然かもしれないけど、意図してやってるならスタッフ恐るべし(笑)
足元に寄ってきたモルモットを見て
ケン「お、よぉ、同士!お前も俺の気持ち分かってくれるのかぁ。腹減ったよなry」彼はもうナチュラルにネズミに馴染んでますね(笑)
リコ「カノンちゃーん、どこー?出ておいでーカノンちゃーん」
カノン「(そんなところに私がいるわけないじゃない。わけわかんない。
リコって存在自体が中途半端だわ。)」ひでぇ^q^ でも、リコはなぜ植木鉢の裏とか床とか探してるんだ・・・?
見事な回転を魅せるリコを眺めたあとはクリスマスパーティとカノン&ミサの密談。
ハルカがカノンを見つめていたり。ミサが御子神姉妹を「裏切り者の孫」と呼んだり。
(Aパートでは、裏切り者(マリアンヌ)が書いた本だから、ミサは動揺したんですかな?)
また因縁めいた伏線が張られるわけですが・・・
ミジンコ先生、もうミジンコの話はやめてあげてくださいお願いします/(^o^)\ナギサ姉が不機嫌な表情は新鮮でいいんですけど、いい加減哀れです。
予告
はい、珍しくテンションの上がるEDを聞いたら予告です。
ラッキー探偵ってなんだろう?この犬だろうか?探偵?
サルコンビ登場ってことはまた動物探しですかな。犬ならネズミが食われる心配はなさそうですね。
某雑誌の情報だと、12話・13話は続き物で、お話が大きく動く回だとか。今からwktkが止まりません。
-- c l o s e