生々しいなぁおい^q^ちょこちょこ設定が変わっていますが、基本的に原作準拠のストーリーラインでした。
雄二「もしもし警察ですか? 不 法 侵 入 です。」アバンパートから「幼馴染が起こしに来る」シチュを破壊するとは、雄二&翔子ペアは生粋の王道クラッシャーですな。

原作のカタコトスタッフは秀吉が兼任で、雄二の母親は登場しないんですな。
少し残念だけどキャストとか大人の都合なのでしょう。
秀吉「何のことでしょう。私は如月グランドパークのスタッフでございます。
お客様の知人とは縁もゆかりもございません!」
雄二「あくまでしらを切るというなら――!」(ピッ)
秀吉「おおっと、手が滑りました!!」携帯水ポチャとか、秀吉は役作りを徹底しすぎです(笑)記念撮影係はやっぱりというべきか、ムッツリーニ。
女の子にアイアンクローされる男をを写したシュールな写真を飾ることで得られる集客効果って一体^q^
原作でも登場したバカップル。そいえばビジュアルは初見ですな。男の方、いつの時代の方ですの?
原作と違って写真に撮ってもらえて良かったな!
アイアンクロー状態だけど(笑)姫路www髪の毛出てるwww着ぐるみ「キツネのフィーがとっても面白いアトラクションを紹介してあげるよー。」
雄二「さっき明久が女子大生に誘われてデートしてたぞ。」
着ぐるみ「え、吉井くんが!?それ、どこで見ましたか?」
雄二「アルバイトか?姫路。」
着ぐるみ「キツネのフィーがry」アレ時間戻った?^q^ てか、後ろにいるシルエット、
ボン太くんだろ!?ツッコミどころが多すぎる。
雄二が妥協したときのフィーの尻尾フリフリに
不覚にもときめいた/(^o^)\雄二「うっかりで頭が逆になるキツネはいない。」ですよねー。
女子大生と遊んでいたという雄二のブラフに静かな怒りをたぎらせる姫路。
彼女からの連絡で美波も遊園地に駆けつけることになります。
なるほどなるほど、一種類増えてた着ぐるみは美波用だったのか。伏線回収です。
可愛らしい着ぐるみ劇場で和んだところでAパート終了。

Bパートは恐怖のお化け屋敷から。合成音声だか秀吉のモノマネだかで
「姫路のほうが翔子よりも好みだな。胸も大きいし。」と無駄に爽やかな声が流れるだけの空間。オプションで武器が入手できる。
いちいち的確な雄二のツッコミが笑わせてくれます。てか雄二以外ツッコミ不在ですなこれ。
翔子の手荷物の伏線を残しつつ、スペシャルランチショーの会場へ。
美波「実はなんとこの会場には結婚を前提にお付き合いしている高校生のカップルがいらっしゃいまーす。」
秀吉「ここで、そんな二人を応援する催しを開催します。
題して、如月グランドパークウエディング体験プレゼントクイズ!」ハメられとる^q^ ここの秀吉の服装は3D処理でもしているのか・・挙動が気になります(笑)
明久「坂本雄二さんと翔子さんの結婚記念日はいつでしょうか?」
雄二「(おかしい・・・問題が分からない・・・!)」グググググジョジョネタ好きだなぁ、ここのスタッフは。もはや雄二の羞恥プレイ大会^q^
何を言っても正解にされてしまい、ウエディング体験まであと一歩。雄二も燃え尽き万事休すかというとき、
冒頭で登場したバカップルが再度登場。ウエディング体験をかけて勝負をすることに。
これなら間違えられる!雄二に闘志が戻ったところで、さてバカップル男(略してバカ男)の出す問題は・・・
バカ男「ヨーロッパの首都はどこだぁ!?」( ^ω^)・・・?その後もバカップルの妨害があり前半のテンションはどこへやらな、
シリアスと困難を乗り越えて雄二と翔子の絆はより深くなるのでありました。
リア充ばくh・・・お幸せに(´・ω・`)

なんと新作EDが来ました。秀吉違和感ないな(笑)
前回のBLもどきから一転、正統派な感じのラブコメED。
と思ってたんですけど、
ババアwwwwwwおまwwwやめwwww草生やさなきゃやってられないレベル。
油断させて必殺を叩き込む辺り演出家の悪意を感じます(#^ω^)ピキピキ

召喚獣
補完計画って、タイトルからそこはかとないパクリ臭がするんですけど(笑)
次回はおそらくアニメオリジナル回ですね。まだアニメの最終回が予想できないなぁ。
-- c l o s e